新着情報

運気を上げよう!風水家相の家づくりセミナー

こんにちは。

ようやく2020年と書き慣れてきた今日この頃です。

さて、久々に「運気を上げよう!風水家相の家づくりセミナー」を開催しようと思います。

これから家を建てたい方やリフォームを考えてる方々に向けて、

家づくりにどのように風水家相の知恵を取り入れて行けば良いのか

その手順をお伝えします。

東京リビング新聞社・風水セミナー

 

 

 

 

 

 

 

運気はお住まいから上がるといわれるように、

住環境は私達の運勢に大きな影響をあたえています。

せっかく、家を建てるのであれば(リフォームも)

運気がよくなるお住まいを手に入れたいですよね。

まだ構想段階の方でも、すでに図面が出来上がっている方でも、

ちょっとしたリフォームを考えている方でも

どなたにでも使える、知っておいて損のない情報をお伝えしていきます。

この機会に、ぜひご参加ください。

 

《こんな方にオススメ》

・新築をご計画の方

・リフォームを考えている方

・運気を上げたいと思っている方

・模様替えをしたい方

・風水家相に興味がある方

 

《講座について》

日 時:2020年1月31日(金)13時~14時半

       2月5日(水)13時~14時半

       2月16日(日)13時~14時半

    ※同じ内容で行いますので、ご希望の日程をお選びください。

場 所:TAOセミナールーム

    福岡市中央区渡辺通り5-14-10サトウビル801

参加費:1,000円(税込)

定 員:5名

持ち物:筆記用具

    ※図面がある方はお持ちください。

お申し込み:こちらのフォームからお申し込みください。

風水家相セミナー・佐賀リフォームフェア2020

こんにちは。

昨年も行いました佐賀新聞社様主催の佐賀リフォームフェア。

今年も風水家相セミナーを1月19日(日)13時~14時で行います。

 

年の初めなので、風水家相の基礎知識と九星気学から見た

今年の運勢についてお話します。

同じ九星でも住んでいる家の形によって運勢の善し悪しが

違ってくるって事は、あまり知られていないんですよね。

だからお住まいにちょっとした工夫をするだけで、

吉を凶に変えていくことができるんですよ。

 

今回も入場無料ですので、事前予約をしてご参加くださいね。

お申し込み:佐賀新聞社営業局「リフォームセミナー」TEL0952-28-2141

佐賀リフォームフェア2020

 

気学風水で占う2020年の運勢

2020年は庚子・七赤金星の年です。

庚(かのえ)は季節で言えば秋

子(ね)は物事の始まりを表します。

 また七赤金星は賑やかな喜びごと楽しみ事、秋の収穫を意味します。

 

今年は100%の成果ではないけれどもそれで満足。

中ぐらいの喜びごとを一つ一つ積み重ねて、

大きな喜びごとにする・・・そんなスタンスで過ごすのが良いようです。

飲んで歌って楽しく過ごす、恋愛も仕事も楽しい時を過ごせればOKで

大きな結果は求めすぎず、少々気楽な気持ちで臨むのが成功の鍵。

6df6484d7a0dad59800c294fe26b16d0_s

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中もオリンピックでお祭り騒ぎ、ワイワイ過ごす1年となるでしょう。

競技では特に若い女性選手の活躍が期待でき、

メダルで言えば、1個の金メダルよりも3個の銅メダルに縁のある年と言えるでしょう。

それでも充分、立派です!そんな気持ちで参りましょう。

ラッキーアイテムは金、ゴールド。

今年は金が高騰する予測です。

またラッキーカラーはゴールド・白・青紫です。

2020年の手帳はぜひこのカラーの入ったものを使ってみてくださいね。

 

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

1月6日より通常営業となります。

 

有限会社タオコーポレーション 代表取締役 箱嶌八郎

お盆期間中の対応につきまして

今年のお盆は大型連休となりますね。

弊社はお盆期間中も営業しておりますが、

8月11日~14日の間に頂きましたメールでのお問合せにつきましては

15日以降の返信となりますのでご了承ください。

以上の期間も風水家相に関する無料相談はお受けしております。

お問合せの際はどうぞお電話にてご連絡ください。

どうぞ宜しくお願いいたします。

《問い合わせ先》092-761-3685

 

 

 

 

四柱推命学・福岡教室10月生募集のご案内

風水家相のベースとして、その家に住むご家族がどんな運勢のバランスを持っているのかを見る必要があります。

四柱推命学を使うと、生年月日と生まれた時間から持って生まれたエネルギー量や運気のバランスが分かります。

占いとは違い、人間を分析するのには最適なツールです。

そんな四柱推命学の福岡教室を10月から新たにスタートします。

1年半で修了し、卒業後はプロとして活躍することができる資格となります。

ぜひこちらをご覧下さい。

四柱推命学教室・福岡校10月スタート

人生を占う、四柱推命学。

人生を占う、四柱推命学。

 

 

 

風水家相の凶相でも解決策があります!

「解決策はありますから大丈夫ですよ」

風水家相の相談のお電話をした際に、

先生からそう言っていただけたのが本当に心強くて嬉しかった・・・。

鑑定を依頼して下さった方が、そう話して下さいました。

 

そうなんです!

風水家相の鑑定をできる風水師は多くいますが、

実は解説策を提案できる人は少ないのです。

 

凶相を指摘されても改善策が分からなければ、ただ不安をあおるだけになってしまいます。

不安は不安を呼び、さらに悪い運気を呼び込むものです。

 

風水家相は占いや迷信ではなく科学的なもので、

きちんと取り入れていけば数字として結果がでてくるもの。

 

私はあなたの不安を解消します。

李風セミナー

 

 

 

方位によって庭木を切る時期を見る必要はありますか?

「庭にある木を切りたいのですが、いつ切ったら良いでしょうか?」

こんなご質問をよくお受けします。

 

まず、ポイントなのは、どのぐらいの大きさ木なのか・・・

ということです。

直径が一尺(30㎝)以上ある場合は、やはり力のある存在として

木を切る時期を見る必要があります。

が、それよりも小さい場合は、いつ切っても問題ありません。

 

また、大木な木の場合は、木を切り倒すことはできるだけ避けて、

枝をそぎ落として小さく選定されることをお薦めします。

 

風水では木も大きくなれば、力を持った生命体として

住人に影響を及ばしていると考えます。

伐採する際は、木がある方位によって時期を選んでください。

iphne 004

 

テレビの生放送で風水アイテムを紹介しました。

無事にショップチャンネル生放送が終わりました。

あ~やっぱり緊張して、声のトーンが低~~い。

高めの「ラ」の音域でいこう!と心に決めてたのになぁ。

でもカメラ目線は随分と上手くなったし、笑顔も増えて・・・

成長してるからOKなの!!

ショップチャンネル 薔薇リース

 

 

 

 

 

 

 

さて、風水で伝統的な開運アイテムである八角形の鏡を華やかなバラのリースで飾っている商品です。

とても存在感があり華やかで、見ているだけで気持ちが優しくなれると思いますよ。

その他に、ドアベルや開運お財布などもご紹介させていただきました。

「LIFU」ブランドでは、風水らしくなくオシャレでカワイイアイテムをデザインしてます。

次回は5月2日にカーテンジュエリーをご紹介しますよ。

以前大人気だった光りのサンキャッチャーシリーズの一つです。

こちらもとっても素敵ですよ。

どうぞお楽しみに♪

金運を招く「財方」の方位

お住まいの玄関がある方位によって財運を引き寄せる「財方」が決まります。

金運アップにはこの財方に水槽などの水物を置くのが効果的です。

水槽であれば元気な金魚を飼うと良いでしょう。

金魚にも陰と陽があり陽の「赤」と陰の「黒」を一対ずつを水槽に入れるのがベストです。

水槽でなくても、小さなコップのような器に水を入れて置いたり切り花を飾ることでもOK!

その場合は毎日水を取り替えて綺麗な状態を保ってくださいね。

金魚

 

 

 

 

 

 

財方に水を置いておくと、夜な夜な龍がこの水を飲みに玄関から入ってきて財宝を置いていくといわれています。

ぜひお試しください。

玄関からみる財を呼び込む方位

玄関からみる財を呼び込む方位

 

 

メールマガジン登録はこちら

お問い合わせ

電話による無料相談受付中!
092-761-3685
092-761-3685
営業時間/10時~19時(土日祝祭日も営業)
092-761-3681
四柱推命学による運命鑑定
「四柱推命学による運命鑑定」をベースとした
他にはない風水家相による鑑定・設計で
あなたのお悩みを解決します!